講義前に行うこと
新人がいる場合
下記の文面をLINEグループへ送る
お疲れ様です。
本日もオンライン講義、よろしくお願いいたします。
本日から◯◯さんが参加します。
初めての講義ということで、準備するものと注意点をお知らせさせていただきます。
①Z00Mのインストール
講義にZOOMというソフトを使用いたします。
無料で使えるので、インストールをお願いいたします。ダウンロードはこちら↓↓
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html/②講義スケジュールの確認
https://xn--gwtr9nr3cn85c.com/start/#4③成功へのステップ①の確認
https://xn--gwtr9nr3cn85c.com/step_01/■注意点
①イヤホン、ヘッドホンを使用すること
できれば、マイク付きのイヤホンを使用すること
②1週間の進捗を確認しておくこと
③遅刻をする場合は、事前に教えてください
よろしくお願いいたします!
それでは、今夜お会いできることを楽しみにしてます!
通常講義前メッセージ
お疲れ様です。
本日もオンライン講義、よろしくお願いいたします。
人生を変えるために、今日も張り切っていきましょう!
■講義前に下記のURLから進歩の入力をお願いします■
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1SZ6rU0yNdmpDUmW7ha_mkMTFfDDXm8cEz1Zt3t-PHN8/edit#gid=425618519
講義の1時間前までに入力を行なっていただけると、
講義が始まる前に、講師が状況の把握をすることができます。
よろしくお願いいたします。
講義時に行うこと
20:30
20:50
- ZOOMのURLをLINEグループへ送信
21:00
- 出席確認
- アイスブレイク
- 注意点など
21:10
- 質疑応答(3名まで)
21:20
- 生徒毎週の進捗確認
- 本日やること、課題を決める
- 生徒に今日やるところを記入してもらう
21:30
- 課題着手開始
22:40
- 次回までの目標、課題を決める
23:00
- 終了